あるネットゲーマーの日常

プレイしているネットゲームの話題を中心にまったりと

他人事ではない「カード」の話

ROで「カード」といえば、基本的には(゚д゚)ウマーな話ですが、
残念ながら(?)今回はクレジットカードの話です

昨日、このようなニュースが出て話題になりましたが・・・

www.itmedia.co.jp

・・・これを読んだ、その瞬間には、
「ややアダルト寄りの同人コンテンツだしな・・・」と思っていました
(この方面に圧力がかかっている、という話は前から出ていたので)

しかし、冷静に情報を追っていくと・・・

www.itmedia.co.jp

・・・ニコニコのレベルですでにVisaは利用できなくなっており、
このままいくとサブカル系でのVisa利用は全滅しそうだなとΣ(゚Д゚)ガーン

今のところ、pixivからVisaの取り扱い停止などの話は出てませんが、
もし停止されてしまうと、個人的に困るのが・・・

www.fanbox.cc

・・・RO丼への支援です(((((( ;゚Д゚)))))

まあ、実際はPayPal経由での決済をしているため、
Visaかどうかをシステム側が判断していないと思いますが、
いずれにせよ、サブカル系の商品でカードが使えないのは死活問題です

どこまで信憑性があるかが定かではないため、
直接のリンクはしませんが、先ほどの記事からリンクされた記事で、
大手出版社に対しても圧力がかかっている、という話が出ています

つまり、最悪の場合、KindleでのVisa決済ができなくなる恐れがあり、
そうなると個人的には完全に詰みます\(^o^)/

こうなるともう、JCBのカードを作るしかないんですかね・・・

個人的にカードでの買い物はあまり好きではないものの、
1枚くらいはないと困るので作ったのですが、
2枚作るのもちょっと管理が面倒で・・・(´-ω-)

特にオチはないのですが、私のように、
「別に同人誌買わないからな・・・」と思っていると、
後々まずい可能性があるので、気をつけましょう、という話でした

ざっと調べた感じ、「ナンバーレスカード」であれば、
1~2日くらいで使えるようになるので、
この機会に考えたいですね...φ(・ω・`)

www.jcb.co.jp


アズールレーン】クジラを追う概念の世界

昨日は全くイベント海域を進められませんでしたが、
今日は一気にハード海域を進めていました

1ステージの周回回数が2~3と、
昔に比べて半分くらいに抑えられているため、
急げばわりとどうにかなります

最初は予定通り「クジラ」を追っているはずだったのに、
いろいろな「概念」が混入しまくった結果・・・

・・・どんどんと敵がよくわからない方向に(lll゚Д゚)

最近のイベントだと、単純に「セイレーン=敵」ではないので、
なかなか理解が難しいところがありますが、
「そういうもの」としてなんとなく読んでいます

そんなわけで、例によって0時少し前くらいでしたが・・・

・・・初日のSPは回収できましたヽ(`・ω・´)ノ

後は星埋めとポイント稼ぎなのですが、
昨日も書いたように、今回の目玉の一つである、
ベアルンMETAについては、すでに完凸しています

冷静に考えて、0.5%が5回出たというのは異常なのですが、
ともかく、これで16000Pくらい浮いています(`・ω・´)

なので、がっつり回らなくても間に合うかなとは思いつつ、
どうせ燃料も余りまくっているので、
レベル上げのつもりでガンガン回していきます