あるネットゲーマーの日常

プレイしているネットゲームの話題を中心にまったりと

鯖煮会 2023/06 in Alvitr 開催!

まだ5月だというのに、もう梅雨入りした地方もあるようで、
早くも蒸し暑くなってきましたね・・・(´-ω-)

気がつけば今年ももう半分が終わろうとしているわけですが、
鯖煮会もそろそろ10周目の終わりが見えてきております

そんな中で開催された前回は、1次職集会の方々が乱入し、
相当なカオス状態でしたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

togetter.com

普段、告知の際に「他のイベントの合間にでも」と書いてますが、
こういう合同的なのは初めてで面白かったです
また機会があればぜひご一緒したいですね

次回の6月はAlvitr鯖になります
さらに次の7月で10周目がラストになるので、ラス前の開催です

5月が遅めの開催だったため、6月はすぐになります
また大型イベントがあると思いますが、ちょっとだけでもぜひ(´・ω・)っ

開催要項

  • 日時:2023/06/17(土)・21~0時
  • 場所:Alvitr鯖・プロ城内奥(予定)

※会場は開催週に空き状況チェックしてからUPします

  • 参加条件:Alvitr鯖にキャラが作れること・あるいはいること
  • 内容:基本的に雑談 応用的にも雑談

Twitterで簡単な進行の様子を流す予定です( #ROzatsudan にて)
※他のイベント等とかぶった場合、翌週に延期されることがあります
生の会話や生ログを外部に公開する行為は禁止です(詳しくはFAQにて)

※過去の話題等はこちらから(´・ω・)っ

netgamer.hateblo.jp


FAQ

 Q:雑談って何の話をしているの?
 A:その場の流れでいろいろです

普段、ROにINしていてもROの話ばかりしてないと思いますが、
全く同じで、まさに適当な話をしています

いわば「たまり場の延長」ですので、
会話を聞いているだけでもいいですし、
裏で作業していてもOKです

 Q:21時から何時間も時間が合わないのですが・・・
 A:ちょっと顔を出すだけでも構いません

実際、挨拶だけして数分いただけの方もいますし、
常連さんでも30分足らずで帰っちゃう方もいます
遅れてくるのも全く問題ありません

最近はGvTEもありますが、終わってからの参加も歓迎です
何事もなければ0時までやってますので、十分間に合います

どちらにせよ、事前にBlogコメント等で一言いただけると、
「誰も来そうにないから中止」を避けられますので、
できればお願いします

 Q:事前に参加登録が必要ですか?
 A:当日来ていただくだけでOKです

事前に「行くよー(`・ω・´)ノ」とコメントをいただけると、
そもそも開催が成り立つのか把握できるのでベターですが、
たいていの方は当日そのまま会場に来てます

 Q:参加できなかったので、ログをください
 A:ログは取ってませんが・・・

鯖煮会は本当に自由な雑談をする場なので、意図的にログは取ってません

ただ、私がTwitterで話題を随時流しており、
それをまとめたものはありますので、
そこから内容を想像してみてください

過去の鯖煮会まとめ - あるネットゲーマーの日常
(ページ内にTogetterへのリンクあり)

 Q:ログを取ったので公開していいですか?
 Q:リプレイ機能で録画したものを公開していいですか?
 A:ご自身で楽しむのみに留めてください

鯖煮会の雑談はオフレコが前提になっており、
公開されるとまずい会話があったりもします

概要をレポートとしてまとめていただくのは歓迎ですが、
ログやリプレイ等、生の会話記録はご自身で楽しむのみでお願いします

 Q:生放送で中継してもいいですか?
 A:NGです

前項と同様に、オフレコが前提になっているので、
リアルタイム放送や動画の公開はNGとさせてください

囲炉裏と縁側はまったりの定番

今日もほとんど寝ていた・・・わけではないのですが、
ところどころ寝つつ、イベントを進めたり、
溜まっていた漫画を読んでおりました

そんな中の一冊がこちらです(´・ω・)っ

田舎でまったりライフを送りつつ、
年の差ラブコメが進行するお話でしたが、
なんとこの巻でおしまいですΣ(゚Д゚)ガーン

まだまだ全然引っ張れると思うのですが、
ある程度先行きが見えたところで・・・というか、
見えるような展開を一気に詰め込んで終わってしまいました

せめて、高校卒業までのエピソードがほしかった気はしますね
日常系として十分引っ張れるないようだったと思うのですが(´-ω-)

なかなか「囲炉裏」に焦点をあてたお話もないですし、
残念ではありますが、きっちり終わってはいます

まったり系としても、年の差ラブコメとしても良い漫画ですので、
ぜひこちらからお試しを(´・ω・)っ

tonarinoyj.jp


【アークナイツ】サブストーリークリア

なんだかんだで通常ステージ周回で頭がいっぱいで、
ヴィジェルを回収してから、
あまりサブストーリーが進んでなかったのですが・・・

・・・今日はきっちり全員分クリアしました(´・ω・)っ旦

サブキャラはメインキャラほど分量が多くないものの、
総勢10人分のストーリーとなると、それなりに重いんですよね
途中で軽く戦闘も挟みますし・・・

後は忘れないうちに衣装を買いまくりました

今回は欲しいものが多いので、
石の消費がやばめですが、まあ仕方ないですね・・・

ついでに、今回の裏に主人公(?)である、
ラップランドの衣装も買っておきました

今回追加されたものではないですが、
今回の展開を考えれば、買っておくべきですね(`・ω・´)

これで第1週のコンテンツは消費できたので、
ローグライクにも手を出していきたいところですが・・・

アズールレーン】ノーマル制覇

昨日はハードをクリアしてSPまで到達したので、
今日はひたすらノーマルで星埋めしていました

敵の数が多い後半が面倒でしたが、
昔に比べれば100%になるための攻略回数が減っているので、
だいぶ楽になってはいます

D-3を周回してストーリーを一通り回収できたので、
あとはノーマル3倍とSPを毎日回収しつつ、
適当にポイント集めですかね...φ(・ω・`)

史上初のクロスオーバー

今日は先ほどまで鯖煮会をしていたのですが、
早速鯖煮会で紹介された漫画を一つ(´・ω・)っ

普通の人間がいない街の、いろいろな日常を描いた、
まったり系のオムニバス漫画です

いい意味で商業っぽくないなと思ったら、
やはり同人で発表されたお話が多いみたいですね

よくある人外系の漫画だと、親子で同じ種族なのが多いですが、
この漫画は親子で異なる種族になるのが普通のようです
この設定は珍しいですね...φ(・ω・`)

かなりゆるい雰囲気の漫画なので、
日常系が好きな方はぜひお試しを

https://www.futabasha.co.jp/book/97845754402630000000

【RO】雑談クロスオーバー

今日は「鯖煮会 2023/05 in Vali」をやってきました(`・ω・´)

netgamer.hateblo.jp

今回もまったり雑談をしていたのですが・・・

・・・1次職集会の方々が乱入してきて、
会場がカオス状態にΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

毎回、「別イベントの合間にでも」という告知を出してますが、
別イベント自体が乱入してくるパターンはさすがに初めてですね・・・

1次職集会の方々は、その後ジュピロスの攻略に向かったのですが・・・

ro-mastodon.puyo.jp

・・・いつもの人数に戻っただけなのに、妙な寂しさを感じましたね(´・ω・`)

ラスト間際に、集会終わりの方が再び合流したりも

話題もいろいろありました

togetter.com

わりと真面目な理由で自作キーボードネタを話していたりしましたが、
以前作って今も使いまくりの「RO専用キーボード」に、
新しい可能性が出てきた気がします

netgamer.hateblo.jp

ちょっと次のバージョン用に実験してみますかね...φ(・ω・`)

そして次回ですが、6/17(土)の21時からAlvitr鯖でやります
ついに10周目のラス前です

今回がいつもより1週遅かったため、次回は少し早めになります
すぐに告知を出しますので、次回もよろしくお願いします(`・ω・´)ノ

【アークナイツ】ペナンスの特化開始

前回の記事でペナンスのS3の特化を決めたので、
早速特化を開始しました

イベント中は素材を集めつつ、まったりムードかなと思ったら・・・

・・・危機契約の告知がΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

そうなるといろいろなキャラの特化を考えないといけませんが、
やはりステインレスを一通り伸ばしておくべきか・・・

アズールレーン】無事にSP回収

今日はひたすらハードを進めてまして・・・

・・・2日目のSPを回収できました(`・ω・´)

今回のストーリーで新しいMETAが登場しましたが、
それにあわせて次のシーズン任務が発表されました

明らかに・・・その・・・はいてませんが・・・(*ノ∀ノ)

天地逆転都市の謎

今週は緊張感がある仕事が多すぎて、
昨日は早々に寝落ちしてしまいまして、
これを書いている今も(つ∀-)ネムーでございます

とはいえ、イベントが全然進んでいないし、
デイリーも進めないといけませんからね・・・
これをやらないのは別なストレスで(´-ω-)

まあ、鯖煮会までにはだらだらして回復すると思います
今日はどこにも出かける予定がないですし

ということで、今日の夜、5/27(土)の21時からは、
「鯖煮会 2023/05 in Vali」でございます(`・ω・´)

netgamer.hateblo.jp

今月もまったり雑談しますので、よろしくお願いします


この告知がある意味本題ですが、後は昨日までのネタを少し...φ(・ω・`)

【アークナイツ】地道に特化中

イベントのサブストーリーを見つつ、
メインステージを周回していますが、
テキサスの特化も進めています

これでS2・S3が特化できたので、一段落です(´・ω・)っ旦

次はペナンスかなと思いつつ、
どのスキルをメインにするか難しいんですよね・・・
おそらくS3だとは思うのですが

サブストーリーで発生する戦闘でたまに使ってみているのですが、
バリアを維持するには雑魚と戦う必要があり、
強敵に対する差し込み用途は難しいのかな・・・と(´-ω-)

悩んでいたところ、こんな動画が流れてきたのですが・・・

youtu.be

youtu.be

・・・これはS3特化ですね...φ(・ω・`)

あとは、デイリーでクエルクスの衣装も回収しています

昇進2のサーバルが後にいる感じが実は好きなのですが、
せっかくなので新しい方を使いますかね

アズールレーン】イベントお急ぎ中

全然イベント海域の攻略が進んでいないので、
急ぎでハードを進めておりますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

今回のストーリーで活躍しているのはビスマルクなのですが、
新しい艤装が完全に某ケ○シーのMon3trなんですよねΣ(・ω・ノ)ノ

とりあえず初日のSPを回収したいところですが、
鯖煮会までにやりきらないと・・・

光の無人島と闇の塔

今日は遅くまでトラブってまして、
昨日も遅くまでアークナイツをやっていたので、
非常に(つ∀-)ネムーでございます

今日からアズールレーンのイベントが始まっていますが、
ほとんど進んでいません
ストーリーを読む気力がなくてですね・・・

とりあえず、今日は進んだ範囲の話だけでも...φ(・ω・`)

【RO】週末は鯖煮会

今日も告知だけですが、今週の土曜、5/27(土)の21時からは、
「鯖煮会 2023/05 in Vali」でございます

netgamer.hateblo.jp

来週から忙しくなる予告も出ているようですので、
今週はまったりと雑談をぜひ(´・ω・)っ旦

アズールレーン】新しいII型

今日から新しいイベントが開始しています

メインストーリーがかなり重そうなのに対して、
並行して展開されている無人島のイベントはだいぶ軽いですが、
それはさておいて・・・

ストーリーを読む気力がなかったので、
まずは建造から回していたのですが・・・

・・・ビスマルクはあっさり出ましたΣ(・ω・ノ)ノ

問題は他のSSRで、全然出ない間に・・・

・・・今回の0.5%枠が2回出るというΣ(゚Д゚)ガーン

私の記憶では、METAが建造で出るのは初めてだと思いますが、
建造時に専用の演出が入ります

ポイント交換でも見られるのではと思いますが、
今回のストーリーの鍵になっている要素のはずです

とりあえず初日のSPは押さえたいですが、
そろそろ限界なので、明日頑張ります(´-ω-)zzz...