あるネットゲーマーの日常

プレイしているネットゲームの話題を中心にまったりと

私好みのゲーム性とは・・・?

昨日、あまりにも体調がボロボロすぎたので、
今日は念のため病院にいってきたのですが、
大きな病気の可能性はないということで、一安心です(´・ω・)っ旦

もらった薬を飲んで、ひたすら寝ていたおかげか、
久しぶりにかなり頭が回るようになってきました

ということで、今日はおまけにちょっとした考察を書く予定ですが、
その前にいつもの本題を...φ(・ω・`)

【RO】土曜日は鯖煮会

いよいよあさって・・・というか明日、2/20(土)の21時からは、
「鯖煮会 2021/02 in Mimir」でございます

netgamer.hateblo.jp

イベントの追い込みが忙しい方も多いかもしれませんが、
ちょっとだけでもお気軽に(´・ω・)っ旦

そしてそのイベントですが、今日もデイリーの周回と配達だけやりました

f:id:parrot_studio:20210218223713j:plain

生体2でカトリを探すのですが、わかりづらいですよね・・・(´-ω-)

【アークナイツ】かわいすぎるロボット

最近、秘書をシーンに変えているのですが・・・

f:id:parrot_studio:20210218224947j:plain

・・・どちらかというと、目的はお供(?)のドローン、「レンズ」の方です

シーン自身は(ナマケモノがベースのためか)あまりしゃべらないし、
しゃべってもゆったりしているのですが、
代わりにレンズがよくしゃべり、これがまたかわいらしいのです

このログイン時のあいさつも「こんにちは。こんにちは!」のところが、
とにかくかわいいのですが、声なのでお伝えできないのが残念です(´・ω・`)

というかこのゲーム、ロボット系に妙にこだわりがあって、
他にも妙にかわいい医療用ロボットとか、妙に紳士的なロボットとか、
グリリバさんの熱い台詞満載の自爆ロボットとか、変に尖ったのが多いんですよね

機会があればぜひ聞いていただきたいものの、
万人向けとは言いがたいゲームなのが残念です(´-ω-)

アズールレーン】忘れないうちに衣装回収

そろそろ春節イベントも終わりということで、
チェシャーの衣装を回収しました

f:id:parrot_studio:20210218225557j:plain

L2D衣装なので、ログイン時の演出付きなのですが、
暴力的にかわいらしい感じがよろしいです(`・ω・´) b

ついでに他の衣装も見ていたところ・・・

f:id:parrot_studio:20210218225704j:plain

・・・つい、大潮の衣装にも手を出してしまいましたが、
ゆるふわ関西弁の大潮は仕方ない・・・仕方ないんだщ(゚Д゚щ)


<おまけ>

さて、ここからが今日の本題です
ちょっと大人向けの内容を含むので、良い子はここから先はご遠慮ください(*ノ∀ノ)








先日もちょっとだけ書きましたが、
数日前から「ラストオリジン」というゲームをプレイしております

きっかけはTwtterでみかけたこちらです

というか、最近この方のこれとBlogを見て、
このゲームに手を出したプレイヤーが結構な数いると思われますΣ(・ω・ノ)ノ

gameboku.com
※下ネタ多めなので苦手な方は注意

私もこの方の文章が面白いなと思って調べ始めたのですが・・・

seesaawiki.jp

・・・ちゃんとメンテナンスされているWikiを発見し、
いろいろ読んでいくにつれて、
「あれ、これはわりとガチなゲームなのでは?」と気づきました

つまり、「ユーザーが自分達でWikiを立ててメンテしたくなる」程度には、
「程よくゲームが複雑」で、かつ「考察しがいがある」ということなので、
このWikiにざっと目を通して始めたわけです

・・・まあ、「アズールレーンって一般ゲーだったんだな」と思う程度には、
がっつりしたergであり、とても通常のキャラ絵をBlogに貼れなかったりしますが、
ゲームとしてなんというか・・・大味っちゃあ大味なのだけど、私好みです

気がつけば3日程度、最優先でプレイしているわけですが、
先日の「ブルーアーカイブ」の方が圧倒的によくできていると思われるのに、
なぜ「ラストオリジン」はやりこんでしまうのかについて、ちょっと考えてみようかと


「ユーザーが自分達でWikiを立ててメンテしたくなる」ゲーム性という、
先ほどの一文が全てかなと思ったのですが、もうちょっと言語化してみましょう...φ(・ω・`)

このゲームは1部隊に5人まで編成して出撃し、
連戦を勝ち抜くとクリアになるという、
すっごいざっくりした枠組みでは、アズールレーンと同じような周回ゲーです

f:id:parrot_studio:20210218231714j:plain

バフ・デバフの概念がしっかり生きているため、
バフの強いキャラを中心として、「よいかジェラール」見たいな陣形を組んだりとか、
ガード役の範囲を計算してキャラを並べたりとか、「そこそこの」戦略性があります

ただ、序盤はほとんど「強いキャラで殴る」が通用してしまうし、
なぜかわからないけど、始めた時点で昔の配布メールが大量に届き、
最初からSS/Sクラスのキャラが手に入るので、初日からイベントに突撃できています
(先ほどのBlogでは「イベントは難易度が高い」と書かれていたにもかかわらず)

でも、やはり一番の肝は「周回と強化の因果関係がはっきりしている」、
もうちょっと簡単に言えば「周回すると強くなるのが明らかにわかる」、
というところではないかと

一戦ごとに経験値が入り、レベルが上がっていくのですが、
レベルが上がるとPTの「戦力値」がガンガン上がっていき、
MAPに設置された戦力値と比較して、どんどんと先に進めるようになる感があります

いろいろな強化システムも、それを使うことで「明らかに強くなる」ので、
「周回で強化する」という行為自体が楽しいんですよね(*゚∀゚)=3

この「周回自体が楽しい」というのが大きなポイントだと思っていて、
アズールレーンはもちろん、アークナイツも(違う形ですが)周回自体が面白く、
逆にチケットでスキップできるゲームにあまりなじめないのかもしれません*1

実際、これを書いている今も、裏でレベル上げをしております

f:id:parrot_studio:20210218233101j:plain

強いユニット2名で回れるMAPで、後にレベル上げ対象3人を並べ、
レア狙いのついでにひたすら周回させているのですが、
戦闘自体のオートだけでなく、再突入までオートなので楽です

思えば、ROも昨年のマラソンで、良くも悪くもモチベーションが上がったので、
結局のところ私は「レベル上げが楽しいゲーム」をやりたいのかもしれませんね・・・

正直なところ、がっつりergなので勧めづらいし、
これだけやっていてもメインカテゴリに昇格させるかはかなり悩んでいるのですが、
ストーリーもわりとハードで悪くないので、もし興味があればお試しを(´・ω・)っ

*1: メギドも一度クリアした後が作業的になりがちで、思えばチェンクロも周回に意義を見出すのが難しくなっていた気がします 新キャラを引いても、即座に「最良」の状態に持ち込めるので、「育成」の概念が薄かったというか・・・