基本的に私は「gdgdしているダメそうな人」が好きでして、
チェンクロでもイブキとかお気に入りなわけですが、
この漫画のJCも概ねそんな感じですΣ(・ω・ノ)ノ

ななかさんの印税生活入門 (1) (まんがタイムKRコミックス)
- 作者: kashmir
- 出版社/メーカー: 芳文社
- 発売日: 2017/02/27
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (3件) を見る
先日も同じような雰囲気の主人公の漫画を紹介しておりますが・・・
・・・あちらは旅漫画で、こちらはラノベを題材にした漫画となってます
もちろん、「てるみな」とか描いていた作者さんですので、
全体的にはシュールなのですが、わりと「最近のラノベあるある」
(と思われるネタ)が満載で面白いです
・・・最近のラノベを全然読まないので推測ですがΣ(゚Д゚)ガーン
なお、後半で「ネタだしのやり方」的な話題が出てくるのですが、
これが非常に合理的というか、納得感があります
どんな話が書いてあるのかは、ぜひ買って確認を(´・ω・)っ
【チェンクロ】超必殺技解放
昨日、アニメのクエが解放された話を書きましたが・・・
・・・武器にアビリティがΣ(゚Д゚)ガーン
これを装備することで、アラムの超必殺技が解放されます
SRで超必殺技を持っているのは年代記の面子くらいなので、
かなり珍しいですね・・・
とはいえ、アラムの「本当の必殺技」は別にあって、
それは8話で手に入れて9話から使っている「あれ」ですが、
「あれ」はさすがにSSR版のアビリティですかね(´-ω-)
あとは総力戦も3人目を試してみましたが・・・
・・・黒騎士のスキルはアルカナ版と違い、
「中の人」のスキルを継承したものになっているため、
さっさと片付けないと実は結構面倒ですΣ(・ω・ノ)ノ
それでも十分力押しが利くレベルなので、
ありがたく(゚д゚)ウマーしておけばいいかと
そして今日はホワイトデーのクエを回してまして・・・
・・・武器を回収済みです(`・ω・´)
APの消費も多めだし、Lvも高いのですが、
そんなに大きな罠はないので、力押しでいけると思います
問題は、宝箱のために周回がいることですかね・・・