今日はあまりにも疲れていたのと、めちゃくちゃ寒かったのもあって、
ほぼ半日寝ておりました(´-ω-)zzz...
いつもだと週末にマッサージに行くのですが、
今週はプライズを狙いにいってしまい、昨日は時間がなく、
今日はあまりの寒さに出られなかったので、また明日ですかね・・・
疲れと寒さでいまいちテンションが上がらないというか、
ネガティブになりがちなので、今日は冷静に計画を考えてみます...φ(・ω・`)
【RO】今年の育成計画
昨日、鯖煮会でLvは高いのに今時のメモDを回る戦力がなく、
育成が行き詰まっている・・・という、
かなり愚痴に近い話をしました(´-ω-)
WLを中心に考えると、ここからどの装備を買うにしても、
2Gとかの出費を覚悟しないとならず、
年末に当たった1Gでは全然足りないんですよね
でまあ、それに対するアドバイスとしてはやはり、
「メモDを周回してボスCを手に入れるのが一番早い」というもので、
今日からできるだけデイリーで回ることに...φ(・ω・`)
先日の強化フェンリル戦を見てもわかるように、
単純な火力ではWLが上だとしても、安定性では圧倒的にABが上なので、
メモD周回もABを中心に回ってみました
パパは定番なので秒殺するとして、
調べてみると意外とCがお高いのがサクライです
多少会話が面倒だとしても、BOSS自体は秒殺なので、これも周回ルートに
あとは定番のフェンリルですが、強化型にも楽勝だったわけで、
今さらノーマルに負けることはありません
多少時間はかかりますが、Cは自分自身で使えるレベルなので、
きっちり回していきましょう...φ(・ω・`)
こうなると、気になるのが「フェンサラのサラ」ですよね
ずっと前、職パッケージを手に入れたばかり頃に挑んで負けたのですが・・・
今の戦力だと、面倒な魔法を使われる前に無理矢理倒せるので、
準備していったわりにはあっさりでした(lll゚Д゚)
あとは調べた時に上げられていたチャールストンに行ってみましたが・・・
・・・ノビで勝てるくらいなので、ABなら楽勝でした( ゚Д゚)y─~~
ジターバグはノーグの納品用に以前回していたので、
クリアできることがわかっています
ドロップが重いのと、ボスまで長めなのがちと面倒ですが・・・
最後に、昨年のビンゴでいけると気づいたマランの地下排水路へ
異形のシーラカンスだけ、水龍神の鱗とセット効果があるため、
1Gを超える値段で取引されています
まあ、これも出たら自分で使う気はしますが、それこそ皮算用ですかね
ということで、ざっと見ていった感じ、
週に一度のチャールストンを除くと、
毎日回れそうなのは以下の6つくらいですかね...φ(・ω・`)
- サラパパ
- 呪いの剣士
- フェンリル
- フェンサラ
- ジターバグ
- マラン地下排水路
複数キャラで回すのはちょっと面倒なので、
いったんは回す習慣を作るのが良いのではと
で、ここまでやって気づいたのですが・・・
・・・これ、ABの装備を強化した方が、
後々都合が良くないかい・・・?Σ(・ω・ノ)ノ
どうにかしてWLの装備を揃えるよりも、
すでに完成しているABの装備を強化することで、
メモD周回を快適にした方が、結果的に最短な気がします
以前のキャンペーンの時、+9乙女座のディバインクロスを作ったおかげで、
どこでMDEFカットを取るかと考える必要がなく、
職パッケージセットをそのまま使えばいいのはやはり楽です
欲を出すと杖を+10にして暴走とか考えたくなりますが、
それよりも各防具を+8にして追加効果を発動させ、
エンチャントしていく方が良さそうです...φ(・ω・`)
こうなると、例のスペシャルチケットが狙いになってきます
職業スペシャルチケット | ラグナロクネットストア | ラグナロクオンライン 《公式サイト》
愚直にABセットを買って過剰を狙ってもいいですが、
まずはAB並みにメモD周回の適性があると思われる猫用セットですかね
ABでいろいろなメモDのMVP・・・例えばビジョウ・・・と戦えるように、
当面はいろいろ考えていくのが、私の精神衛生上も良さそうです
というのもですね・・・今日の蜃気楼にも参加したのですが、
今日はいつものPTに混ざることができず、別なPTで戦ったのですが、
完全にうちのWLが足を引っぱっていたんですよね・・・(´-ω-)
蜃気楼に参加するのもおそらくABの方が良さそうですが、
26日以降はそれも厳しくなると思われるので、
いったん蜃気楼はスルーして、ジラントさんだけにします
マラソンで急にレベルが上がったり、年末に急な収入があったりで、
いろいろふわふわしていましたが、そろそろ冷静に考えていきましょう
・・・さもないと、究極精錬につぎ込んでしまいそうで・・・Σ(・ω・ノ)ノ