毎度唐突な話ですが・・・私の出身地の一つは、福島なのです
「一つ」と書いたのは、私の生まれは新潟、
物心ついたのが福島、学生時代を過ごしたのがグンマーだからでして、
この場合「出身地」ってどれになるのかな・・・と(´-ω-)
ちなみに、こうやって子供の頃に転勤が多いと、
「自分の地元」という概念が希薄になります
まあ、たいていはグンマーと答えますが・・・
そんなわけで(?)、今日は福島の漫画ですΣ(・ω・ノ)ノ

- 作者: 作井ルビ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2018/06/08
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
タイトルから、同じ雑誌で連載している有名漫画家さんを想像しますし、
Amazonで検索するとそちらの漫画ばかり出てきますが、
表紙に描かれた「生きたあかべこ」の名前がタイトルです
・・・そもそも、「あかべこ」が生きているって時点で妙ですが、
この漫画で妙な設定はこの生き物くらいで、
全体的にはとても丁寧に描かれた日常ものです
高校生3人が入学をきっかけに一緒に過ごすとか、
メインの子が小さいとか、人によっては某「トリ○ロ」を思い出すと思いますが、
あれをもうちょっと一般向けに寄せた感じ・・・ですかね
主人公(?)の鶴子が普段から着物だったり、
方言がきついのを隠していたり、会津のローカルな感じが満載でして、
かといって「きゃっきゃうふふ系」でもないので、読みやすいと思います(`・ω・´) b
こちらから試し読みできますので、まずはお試しを
【RO】猫たちの要塞
昨日は「鯖煮会 2018/07 in Radgrid」の告知を出しました(´・ω・)っ
7/21(土)の21時からと、わりとすぐになりますので、
よろしくお願いします(`・ω・´)ノ
そして今日は超久々にINできまして、
誘われるままに猫軍団で空中要塞へ
火力が高いので、道中は余裕だったのですが・・・
・・・ラスボスのEQには耐えられませんでした(´-ω-)
【チェンクロ】出遅れた大狩猟戦
実は昨日から大狩猟戦(の準備)が始まっていたのですが、
今週に入ってあまりにハードな状況が続いたため、
昨日はさっさと寝てしまいまして(´-ω-)zzz...
ということで、開始時点ではまだ何も準備をしておらず・・・
・・・今日の夜になってからやっと支援フェスを引きまして
その結果、10連2回で・・・
・・・特効が二人とも揃いましたヽ(`・ω・´)ノ
これで攻略は安心ですが、明日もなんだかんだで忙しいので、
土日でガチプレイをする予定です
【アズールレーン】やっとイベント終わり
こちらは時間だけでなく、燃料的な問題でも進んでなかったのですが、
今日は一気にD-3から4まで進めまして・・・
・・・ハードをクリアしました(`・ω・´)
とはいえ、前回もクリアしているので、何かもらえるわけでもなく、
あまり意味はないのですが、クリアしないのも気分が悪いので・・・
今回はポイントがゆるいのもあって・・・
・・・すでにほとんど回収が終わっています
あとはピッピさん以外を回収するだけですが、
たぶんピッピさんまでいけそうな気もしますね
そして、このイベントでやっと研究が終わりまして・・・
・・・ネプチューンの開発が終わりました∠( ゚д゚)/
残りの3名は正直どの順番でもいいのですが、
前衛縛りに疲れたので、次はモナークさんの予定です
「ロイヤルの戦艦」はめっちゃ使うので、
そんなに意識しなくてもいける・・・はずです、たぶんΣ(・ω・ノ)ノ