今日こそはこの漫画の話題からです(´・ω・)っ

高杉さん家のおべんとう 10 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
- 作者: 柳原望
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2015/07/23
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (7件) を見る

- 作者: 柳原望
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2015/07/23
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (6件) を見る
そもそも「家族」って何なんでしょう?
すぐに浮かぶのは「父親・母親・子供×n」くらいの「ありがちな家族」ですが、
これが欠けたから「家族じゃない」ってこともないですよね?
血のつながりはなくても「明らかに家族」って人達もいますし
だとすれば、何をもって「家族」なのか・・・
すっごく大げさに言えば、そんな命題と向き合っていたのがこの漫画だった気がします
主人公は地理学(おそらく人文系)、
言いかえれば「人の営み・生活」研究の専門家だったわけですが、
高校時代にこの漫画を読んでいたら、もっと地理に興味を持てたかもしれません(´-ω-)
ぎこちないところから、「おべんとう」を鍵として、
徐々に「何気ない日常」を積み上げ、
いよいよ「保護するもの・されるもの」の関係が終わる時が来るわけですが・・・
このラスト、個人的には「そういうもんじゃないの?」くらいなのですが、
Amazonの評価はあまりよろしくないようでΣ(゚Д゚)ガーン
いきなり登場人物が変わってしまうのも変ですし、
「相変わらず(´・ω・)(・ω・`)ネー」でいいような気もしますね・・・
ある意味では「ハードルが上がりすぎた漫画」だったのかもしれません*1
こういう「日常もの」のラストって、「どう終わるか?」ではなく、
「どう続いていきそうか?」をみせてくれてなんぼだと思うし、
その意味ではベタベタでいいわけですよ
もし、「家族」を定義する何かがあるとすれば、
「何気ない日常を一緒に過ごしていたこと」じゃないかと思いますし、
例のむんこさんの漫画とか、まさにそういうものだと思うわけです
そういう意味でも「王道のストーリー重視日常もの漫画」として、
ぜひおさえていただければと
そしてラストも自分の目でぜひご確認を(´・ω・)っ
【RO】モバイル版登場?
以前、重力が中国の会社にライセンスを供与したという話題が出ておりましたが・・・
ROのスマートフォン向けMMORPG「ラグナロク モバイル」が正式発表 http://t.co/YEJ2r4rVuY #RO pic.twitter.com/oKmmKO0yiz
— Kultur (@Kultur_t) 2015, 7月 31
・・・具体的な「もの」が出てきましたΣ(・ω・ノ)ノ
モバイルとはいえ、ROと同じく完全なMMORPGっぽいですが、
回線とか端末のスペックとか大丈夫なんでしょうか・・・?
とはいえ、例のToSが今のところPC向けっぽいので、
こちらの方がROを置き換えていくものとしては有力だとは思いますが、
問題は「運営の質」ですかね・・・
日本でサービスするのであれば、
Gほーさんがローカライズと運営を担当してなんぼでしょうね
正直、他のところがやってうまくいくとは思えません(´-ω-)
どんなに質の良いゲームを作っても、その中身を決めるのは運営なので・・・
こういう書き方をすると反感を食らうかもしれませんが、
"今の"Gほーさんクラスの運営ができているゲームなんて、なかなかないのですよ*2
理想的には、ここまで本格的でなくていいので、
「日本人向けっぽい作り」でGほーさんが作ってくれるといいのですが、
現実にはコストに見合わないので、これの運営が現実的ラインでしょうか
ともかく日本向けの情報が出てこないと(ToS同様)動きようがないですが、
最近は「MMORPGのモバイル版」が出る流れではあるようですし、
今後に期待しておきましょう(`・ω・´) *3
【チェンクロ】太鼓の達人
先ほど、8月に入ったので、早速リングSSRをGETいたしました
先月のレガレに続いて和風キャラが続いてますが、
こちらも夏らしいキャラでいいですね(`・ω・´) b
ただ、このお嬢さんがこのタイミングで出てきたのはちゃんと意味がありまして、
スキル台詞の「私が太鼓の達人だよ!」でもわかるように、
今月の後半に太鼓の達人コラボが予告されております(「8月の予定」参照)
さすがに太鼓の達人のキャラをアルカナにはできないので、
その代わりがこのキャラ・・・ということでしょう
なので、リングSSRなのに専用のB武器を装備しておりますΣ(・ω・ノ)ノ
リングガチャでリングを消費してしまっているのもあり、
いきなり完凸したりはしませんが、
チャレンジガチャを回しつつ、最終的には完凸予定です
魔神戦・太鼓の達人コラボの前に、今のイベントですが、
忙しかったのもあり、まだストーリーが終わっておりません(´-ω-)
今日寝る前にストーリーにけりをつけて、
さくっとポイント稼ぎを検討したいところですが・・・