私もいろいろな漫画を紹介しておりますが、
これだけどう紹介していいかわからない漫画は珍しいです
日常系といえば日常系だし、
強いていえばラブコメなんですが、
この独特な空気感はどう説明したらいいのか・・・(´-ω-)

- 作者: むんこ
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2019/05/27
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
もうこの方の漫画は作者買いしているレベルで、
この漫画も面白いのですが、
どう面白いのかを書くのが難しくてですね・・・
妙な言動をしつつ、どこかクールな女子、亀井さんが、
どこかクールで大人びている鶴田くんにアタックするお話なのですが、
そのアプローチがシュールすぎるというか・・・
大枠ではコメディなのですが、
全体に流れる独特の空気感はむしろノスタルジックで、
この空気感はこの作者さん特有のものなのですが、どう表現したものか(´-ω-)
二人とも大人びてはいるけど、クールでひねくれていて、
愛情表現がストレートではなく、大人になりきれない、
そんな不器用な二人のラブコメでございます
作者さんが2巻で終わると明言しており、
実際連載の方ではだいぶきな臭い話になっておりますが、
この作者さんはちゃんと「日常」に回帰する展開になるはずです(`・ω・´)
こういう漫画こそ試し読みが必須なのですが、
残念ながら見当たらないんですよね・・・
もう少し竹書房は考えていただきたいところです
ということで、なかなか向き不向きがある漫画だと思いますので、
もし過去にむんこさんの漫画を読んだことがあれば迷わずGO、
そうでない方は、過去作を含めて機会があればぜひ(´・ω・)っ
【RO】ノビ部、ウェルスでカードを狙う
先週はゲームマーケットで私がお休みしてしまったので、
久々のノビ部でしたが、まずはいつものようにサラパパを殴りに
暴走が発動する前に殴り倒しました( ゚Д゚)y─~~
その後は恒例のジターバグ上級へ
雑魚からのC狙いで通っているのですが、
なかなか出ませんね・・・
そしてまだ時間があったので、C狙いでウェルスへ
最初は一番手前で戦っていたのですが、手応えがないので、
TWOの入口があるMAPに移動したものの、
今度は敵がいなすぎて微妙で、結局このMAPに(´-ω-)
来週は生体が実装されますが、ノビでいけますかね・・・
【チェンクロ】なんとかミッション完了
今日はおでかけしていたので、なかなか進められなかったのですが・・・
・・・一応ミッションは終わっています
でも、年代記の塔もフェスの関連クエも終わってないし、
魔法のお札を買ってくるのを忘れたので、
明日から本気を・・・(´-ω-)
【メギド72】身もふたもないタッグマッチ
今日はリアルイベントがだいぶ盛り上がったそうですが、
そのうち記事になると思うので、後に回すとして・・・
現在のイベントはクリア後のエキストラが2ステージで、
最後の一つがSPなのですが、これが実質タッグマッチになってますΣ(・ω・ノ)ノ
4つとも一本道の道で、途中に3組のタッグが待ち構えており、
こちらも二人だけで戦う・・・という特別な連戦です
しかし・・・今回のイベント効果が「単体攻撃UP」であり、
この手の戦いの基本がワントップであることを考えると、
ロマンなどを考慮しなければ・・・
・・・これが最適解ですよね(´-ω-)
各種ミッションも終わらせているので、後はひたすらE2を回すだけです
レベル上げPTでも回せているので、
レベルが結構上がってきまして・・・
・・・素材が揃っていて、Lv50の面子が★6に(`・ω・´)
あとはカスピエルと今回追加のハックが★6になったら、
6章面子の育成ですかね
ノックバックスキルがトルーパーと好相性なので、
育てておくと便利だと思います(`・ω・´) b
<おまけ>
今日食べてきた水ゼリーがこちらです
抹茶入りの蜜やあんこがおいしいのはもちろん、
なぜか水を固めただけのゼリーにほのかな甘みがあり、
謎ですが(゚д゚)ウマーでございます