今日は久々に漫画ネタを...φ(・ω・`)
先日、話題の「ダンジョン飯」について書きましたが、
その数日後に本屋さんに行ったところ、
さすがに売り切れでございました
その代わり・・・というわけではないのですが、
ここぞとばかりに同じ作者さんの漫画が並べられており、
私も乗っかってみたわけですが・・・
- 作者: 九井諒子
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2013/03/16
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 46回
- この商品を含むブログ (58件) を見る
・・・こう、なんでしょう、私もいろいろな漫画を読んできて、
例のトトコの方の漫画とか、かなりぶっ飛んでいたと思っていたのですが、
上には上がいるというか・・・Σ(・ω・ノ)ノ
一言で言えば「シュール系短編集」なのですが、
全体に難解というか、考えないと落ちがわからないものもあるし、
メタな表現が多用されていたりとか、テクニカルというか・・・
あれです、SFのショートショート的なカテゴリでしょうか
とても面白いのだけど、かなりひねられている的な
実は、未だに落ちの意味がわかってないのもありますΣ(゚Д゚)ガーン
もう一冊、一緒に買ったのがこちらなのですが・・・
- 作者: 九井諒子
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2012/10/15
- メディア: コミック
- 購入: 4人 クリック: 253回
- この商品を含むブログ (73件) を見る
・・・こちらはそこそこ長め・・・というか、
一般的な「短編集」くらいの長さの漫画で、
やはりひねってはあるものの、わかりやすい内容です
「ダンジョン飯」の流れで手を出すと「(´・ω・)?」になるかもしれませんが、
極限までひねった感じの漫画が読みたい方はお試しを
【RO】数年ぶりのクルセ
先日、RGにするための剣士を作りましたが・・・
・・・早速DDFで回し始めました
未転生の場合、BaseかJobか選べといわれたので、
とりあえずBaseを選んだところ、Lv9/1が29/1に(; д ) ゚ ゚
2周目はJobを選んだところ、ちょうど10上がったので、
そのままJobで回し続けまして・・・
・・・Lv29/50という、あまりにもいびつな状況にΣ(・ω・ノ)ノ
このまま転職クエに突入してみたわけですが、
クルセの転職クエって戦闘があるじゃないですか
でも、Lv29だとまともな武器が装備できないわけですよ
仕方ないので、スティレット装備でバッシュしまくったのですが・・・
・・・幸か不幸か、転職クエでLvがもりもり上がるという
最後のマミーでSPが切れまして、さすがに時間切れかと思ったものの、
なんとか間に合いまして・・・
・・・クルセに転職
もちろん、Lv32/1くらいですが(lll゚Д゚)
このままJobを上げ続けてもいいのですが、
転職後も10ずつ上がるんですかね・・・?
【チェンクロ】魔神戦の途中経過
昨日の段階では80体を超えたところでしたが・・・
・・・現在はちょうど90体目です
魔神の武器もGETしましたヽ(`・ω・´)ノ
Lv80中盤まではソウル2個で回していたものの、
そろそろ怪しくなってきたので、3ソウルに切り替えました
それでも50秒は余っているので、まだまだいけそうです
ただ、Lv81以降、魔神以外の中BOSSが次々登場するため、
単純に雑魚を倒して魔神・・・というわけにいきません(´-ω-)
結果的に、ズイハの攻撃力より、
オルオレータの範囲攻撃が有用になっており、
3つめの弓が手に入ったらズイハとタリビクを交換かな・・・と
・・・もっとも、3つめの武器が未だに出ないわけですが(ノ゚Д゚)ノ彡┻━┻
可能ならば今日中に100体討伐して、
魔神ガチャの確定で2凸に持っていきたいところですが、
そろそろ金箱が来てくれませんかね・・・
で、昨日書くのを忘れていたのですが、
シミュレーターに新しい機能を追加しております(´・ω・)っ
Get our light! - チェンクロパーティーシミュレーター
右が先日追加した「お気に入り」スイッチですが、
左の「Wikiで確認」が新機能になります
これを押しますと、攻略Wikiの各アルカナページを開きます
つまり、より詳細な情報を確認できるわけです(`・ω・´)
データベース化する都合上、
アルカナの細かい情報はそぎ落としておりますので、
もっと細かい情報が見たい場合はぜひWikiで