あるネットゲーマーの日常

プレイしているネットゲームの話題を中心にまったりと

地域を制圧していく系のあれ

暑い日に昼寝をしていると、さらに体力を消耗してしまい、
逆に何もできなくなってしまうため、
今日はほとんど昼寝せずにずっとゲームをしていました

・・・主に、生息演算をΣ(゚Д゚)ガーン

なんで人は生息演算をやってしまうのか、
その原因にようやくたどり着きました

今日はその辺の話をしたいので、さくっと本題へ...φ(・ω・`)

【RO】地道にレース周回

今日も合間合間でしっかりレースを回していました

昨日から火山に遭遇するようになりましたが、
ウンバラの10倍ましです
羽でショートカットもしやすいですし

とりあえず213/39まで来ていますが・・・

・・・寝る前にもうちょっと回そうと思います

Job42まで上げられると、魔法修練がMAXになるので、
220/42が今回の最低ラインですかね...φ(・ω・`)

【アークナイツ】みんな大好きア○スソフト

唐突な話ですが・・・かつて私は、
がっつりしたPCゲームをやる目的で、
ergを買っている時期がありましたΣ(・ω・ノ)ノ

みんなが想像するADVはもちろん、
RPGSTGSLGと、幅広いジャンルが発売されており、
かつ十分にクオリティが高かったんですよね
(もちろん、er要素が目的だったことも否定しませんが)

中でもはまっていたのが、超老舗のアリスソフトのゲームであり、
社会人になる前はファンクラブにも入っていましたし、
ほとんどのゲームを買っていました(`・ω・´)

特に衝撃を受けたのが「鬼○王ランス」で、
あまりにも骨太のSLGにはまりまくりまして、
深夜までひたすらやっていた記憶があります

懐かしい大戦略のような現代兵器ものSLGでも、
ファイアーエムブレムのようなSRPGでもない、
時間の経過が戦況に大きく影響するタイプのゲームでした

ある一定ターンまでに特定の拠点を攻略できないと、
味方キャラが「大変なこと」になってしまうため、
ターンごとの行動を突き詰めてプレイしていくことになります

この「地域制圧型SLG」はこのメーカーの定番になり、
「戦国ラ○ス」とか、「大○○」シリーズなど、
結構な数のタイトルが発売されていました

・・まあ、「大○司」まではやりこんだのですが、
社会人になって忙しくなったので、
それ以降はクリアできていません(´・ω・`)

・・・で、なんでこんな話をしているのか、
もうおわかりだと思いますが・・・

「生息演算」は、実質「地域制圧型SLG」ですΣ(・ω・ノ)ノ

もちろん、細かいところでは全然違うのですが、
そのゲーム性は確実に「地域制圧型SLG」の
エッセンスを受け継いでいます

特にターン制限が明示されているわけではないのですが、
だらだら進めていると特定ターンでBOSSが出現し、
それを討伐できないと実質ゲームオーバーです(lll゚Д゚)

なので、そのターンまでに戦力を整える必要がありますが、
そのためには関所を超えて、
その先の素材を取りにいかないといけません

しかも季節が変わる18ターンまでにクリアしないと、
ブロック数が下がって関所の攻略が厳しくなるため、
突き詰めると最初の目標は・・・

 「18ターン目までに関所を突破する」

・・・となります

で、それをふまえると・・・という感じで、
逆算的な攻略を考えていく感じは、
まさに「地域制圧型SLG」なんですよね(`・ω・´)

生息演算をやっていると、
どんどんターンごとの行動が先鋭化されていくのですが、
その詰めていく行為そのものが面白いんですよね・・・

ということで、「地域制圧型SLG」にはまったタイプの方は、
生息演算だけでも相当楽しめると思います

ローグライク保全駐在など、
いろいろなゲーム性が提示されるのが、
アークナイツの良いところなのですが・・・

・・・プレイ時間が足りない(lll゚Д゚)

しかも、水曜からは・・・

・・・4.5周年記念イベントにSステージが追加されつつ、
新しいイベントも来ますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

さすがにそれまでに生息演算が終わることはないですが、
きりの良いところで中断しておかないと、
次の一手」を考え続けてしまうので(゚д゚)マズーです

・・・「きりが良いところ」があるのかが問題ですが・・・


それはそれとして今日の生息演算ですが、
最近は襲撃に歳の代理人きょうだいをぶつけています

シュウの陣営バフのおかげで、
重量級の面子が取り回しやすくなり、
安定して大量の敵をさばけるんですよね(`・ω・´)

普段使わなかったシーも、
この陣営バフのパーツになるので・・・

・・・やってなかったスキル特化を始めました

モジュールも作っています

生息演算の戦闘は初動がとにかく重要なため、
コスト-8のモジュールを選択しています
これでだいぶ使いやすくなります(`・ω・´) b

そんな感じで雑魚戦で試行錯誤しつつ、
第1幕のBOSSと戦っていたのですが、
こいつがとてつもなく面倒です

3体まで味方ユニットを食ってしまうため、
何も考えずに接近させるとブロック役を食われてしまい、
一瞬で戦線が崩壊します(lll゚Д゚)

どうにかして先に3体食わせようと試行錯誤したのですが、
結局、一番安定したのは・・・

・・・拠点の設備でブロックすることでした
BOSSが食えるのは「オペレーター」だけなので、
設備でブロックすれば食われる心配がないのです

しかも、このBOSSは特殊能力が面倒なだけで、
攻撃力はたいしたことがないので、
強化した設備なら安定して受けられます

これで第1幕が終わり、新しいエリアに突入したのですが・・・

・・・ここが、最大の、鬼門だそうです(((((( ;゚Д゚)))))


<おまけ>

ROやアークナイツをやりつつ、アズールレーンもやっていますが、
相変わらずWizardryもやっています

一時期は狂ったようにやっていたのですが、
公式シナリオを2本、ユーザーシナリオを1本やったところで、
正気を取り戻しまして、4つ目はまったりやっています

でも、ちょっとした合間に1周回ってこようとして、
つい3周くらいしてしまうあたり、
やはり中毒性がやばいですが・・・(lll゚Д゚)