実は、今日の夜は元々予定がありまして、
おそらく今日は更新できない・・・はずだったのですが、
完全に体調を崩しまして、今日はキャンセルになっておりますΣ(・ω・ノ)ノ
こういうご時世ですので、うかつなことはできませんので、
皆さんも無理をせずに気をつけていただいて・・・
ということで、今日は最小限(?)だけ更新を...φ(・ω・`)
【RO】恒例のインタビュー
まずは告知ですが、昨日は「鯖煮会 2022/02 in Idavoll」の告知をUPしました
2/19(土)の21時からとなっておりますので、よろしくお願いします(`・ω・´)
たぶん、またバレンタインのイベントとかやっていそう・・・と思ったら、
やはり今年もやるみたいですね、プロマイド
ということで、昨日のメンテ・・・
・・・は、やばそうな情報が並んでいるものの、
肝心の情報がないためいったんスルーしまして、
やはり昨日の話題はこっちですよね
例によって、「週刊ROチャレンジ!」さんの記事を読んでみました
詳しくは読んでもらえばわかりますが、今年の計画としては・・・
- UI変更
- Lv200開放
- 4次職実装(かなりギリギリ or 伸びそう)
・・・このあたりでしょうか...φ(・ω・`)
いろいろ新しいコンテンツについても語られていますが、
やはり個人的に求めたいのは「一般人でも狩りができる場所」
なんですよね・・・
マラソンで上げるというのは最終手段であって、
3次職実装の頃にも似たような空気感はありましたが、
やっぱり狩りで少しずつ強くなった感が欲しいわけですよ
Lv165とかLv175くらいの「狩りでレベル上げできた頃」は、
時間はかかってもレベル上げ自体が楽しかったですからね・・・
今の私の装備でもレベル上げが難しいのは辛すぎですc(・ω・`c )っ
もちろん、PTでバルムントいけよとかってのはわかるのですが、
私のように時間が不定のプレイヤーだと、
固定の面子でプレイも難しいので、ソロでも手段が欲しいわけです
その意味では、今一番楽しいのはノビですね
ノビの装備を更新するたびにETを少しずつ登れる感は、
今さらながらかなりETを楽しんでおります(`・ω・´)
まあ、Lv200と4次職が開放されることで、
今、現時点においてどうにもならない狩場が、
あとから楽しめるのであれば、それはそれでいいのかもしれません
ということで、Lv200への道のりとして、
もうちょい「普通の狩り」ができると良いなと思っておりますので、
運営の方々にはぜひ検討いただいて・・・(´-ω-)
【アークナイツ】ひたすら周回中
例によって、未だにイベントを周回中ですが、
次のスキル特化も開始しています(`・ω・´)
スカジのS2が一番使いやすいものの、
危機契約のような瞬発を求められる状況では、
やはりS3が欲しくなるんですよね
ということで、S3の特化を進めておりますが、
イベントで手に入らないゲルをどうするか・・・は、
やはり問題になりますね・・・(´-ω-)