かつて、PCゲームに「ザナドゥ」というゲームがあったのですが、
こちらのマニュアルにはモンスター図鑑がついており、
ゲームに登場する全モンスターについて、生態の簡単な解説が書かれていました
まだファンタジーの世界観自体があいまいだった時代だけに、
この資料はとても貴重で、私は暇さえあればそのマニュアルを読んでおりました
これを読むと、各階層で何がテーマになっていて、
どんな生態系が構成されているのか、
子供の頃はそれを読むだけで想像するだけで楽しかったんですよね・・・
そんな、ダンジョンの解説を楽しむことができるのがこちらの本です(´・ω・)っ
本編の10巻と一緒に発売されたガイドブックでございます
登場するキャラクターの解説はもちろん、
モンスターの解説も一通りついており、
種族の解説までついているのでなんというか・・・
・・・「Wizardryのすべて」シリーズを読んでいる感じにΣ(・ω・ノ)ノ
あの本も解説が細かくて、攻略本を超えた読み物として成立しており、
とても良かったんですよね・・・
ということで、ダンジョンゲー好きの方にはぜひ読んでいただきたい本なのですが、
本編の方もかなり激しい展開になっており、
死人が出まくっておりますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
それでも「食事」というテーマを外さないあたりはさすがですが、
気になる方は本編にて・・・
【RO】届かないポイント
まずはいつもの告知から...φ(・ω・`)
今度の土曜、2/20(土)の21時からは「鯖煮会 2021/02 in Mimir」でございます
イベントの追い込みで忙しい時期だとは思いますが、
おじかんがあればぜひ(´・ω・)っ旦
そのイベントですが、今日のメンテで第3弾が実装されました
ということで、早速新しい箱を開けるため、
新規の配達や討伐をやってきました
もっとも、ほとんど普段回しているメモDでけりがつくので、
むしろ前より楽になっている感はありますね(`・ω・´)
一方で、今回のクリアポイントが35000Pに対して、
手持ちのポイントが17000Pほどしかなく、
明らかにクリアに届いていません
かといって、あのハードすぎる専用メモDや納品をやる気になれず、
今回はクリアをあきらめております
以前に比べて明らかにハードル上がりすぎじゃないですかね・・・c(・ω・`c )っ
ROだけに時間をつかっているわけではないので、
アニバのような大型のイベントはともかく、
季節イベントで面倒なのも困りものですね
まあ、今回はマイペースに配達と討伐だけ回していきます...φ(・ω・`)
【アークナイツ】スキル計画の限界・・・?
危機契約のデイリーをこなしつつ、スキルの特化を進めているのですが・・・
・・・明らかに、スキル本が不足してきましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
一時期はかなりの数あったはずなのですが、
気がついたら完全に底をついております
こうなると、先に昇進系を進めた方がいいのかもしれませんが・・・
たまっているポイント系資源で交換もできなくはなく、
難しいところですね(´-ω-)
次のイベントもそのうち来るでしょうし、
そうすればリソースを回収できるはずなので、
いったんは昇進狙いに切り替えます