今日で9月も終わりでございます
4月を「社会的な意味での一年の始まり」だとすれば、
ちょうど半年が終わったことになります(´・ω・)っ旦
私は3月から新しい仕事だったので、
その意味では半年は過ぎているわけですが、
それでも、今日が一つの区切りだったのです
3月から関わっていた仕事が事実上今日まででして、
明日から新しい仕事をすることになっております
(元の仕事も完全に切れたわけではないですが、一応区切りとして)
この約半年でいろいろな経験をさせてもらいましたし、
「わかっていたこと」を肌で実感できましたし、
「実際はもっとやばい」ってこともよくわかったりとか(lll゚Д゚)
ありがたいことに、明日からも「やりたい仕事」をやらせてもらえることになり、
正直想定外だったりしますし、未経験の仕事すぎてびびったりもしていますが、
やっぱり「好きな仕事」ですからね・・・
何かが変わる、というわけではないのですが、
一つの区切りとしてしんみりした気分でだらだら書いてしまいましたが、
それもこれも秋のせいですね( ゚Д゚)y─~~
・・・とまあ、そんな話はさておき、今日の漫画はこちらですΣ(・ω・ノ)ノ
くーねるまるた 7 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
- 作者: 高尾じんぐ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/09/30
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
安定して面白い食べ物(&文学)漫画ですが、
さすがに今回は「え、白無垢!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)」とあせりました
次が来月だとわかってはいても、次で終わるんじゃないかとか・・・
どんな落ちだったのかは実際に読んでいただきたいと思いますが、
この漫画の何ともいえないまったり感はすばらしいですね・・・
でもですね、本当に今日取り上げたいのは、
今日発売の「STORIA」に掲載されていた、
「ラーメン大好き小泉さん」でして
これがもう、「これこそ小泉さんの真髄・・・!」という内容で、
思わずこちらも泣きそうになったほどの神回ですので、
もうすぐ出る単行本でぜひご確認を(´・ω・)っ *1
【RO】早すぎる神対応
今日は予想外の発表がありまして
ワンタイムパスワード(OTP)からGoogle認証への切り替えを、予定より早く始めることになったよ。10月1日からはIDロックでもボーナスがもらえるようになるよ~。http://t.co/NwdYjdQX5F
— ポ三郎@ラグナロクオンライン公式ポリン (@RJC_Po) 2015, 9月 30
ちなみにIDロックはかなり前から電話認証タイプになっているので、リアルで携帯電話を取られたり、認証済みのパソコンごと盗まれたりしないように気をつければ、安心度はかなり高くなってるよ。万が一の補償もあるしね。
— ポ三郎@ラグナロクオンライン公式ポリン (@RJC_Po) 2015, 9月 30
まさか、明日からだなんて・・・Σ(゚Д゚)ガーン
元々は「10/20」とアナウンスされていたわけで、
実質3週間前倒ししてきたわけです
私もサーバ屋なのでわかりますが、いくらアナウンスが早かったとはいえ、
元のスケジュールは20日リリースだったわけですから、
相当に調整が大変だったと思います
もちろん、急いだことでリスクは発生するでしょうが、
それよりも「OTPがまた障害を起こしてログインできないこと」をリスクと捉え、
最悪IDロックがあるから大丈夫・・・と判断したのは、実に合理的です
こういう判断って、「それが合理的だ」とわかっていても、
実際に実行するのは難しいんですよね・・・
よくこれだけ早く決めたなと(`・ω・´) b
なお、電話認証なんて知らない、という方はこちらを
【チェンクロ】反響をお試し
昨日はもやもやしていたので、軽く酒場を回してから寝ようと思ったのですが・・・
もやもやしていたから引いた 後悔はしていない( ゚Д゚)y─~~ pic.twitter.com/eYAQsyYi4I
— ぱろっと (@parrot_studio) 2015, 9月 29
この前はフレンドので声を聞いただけだったけど、これでストーリーが読める( ゚д゚)o彡゚ pic.twitter.com/fpUau1DUrz
— ぱろっと (@parrot_studio) 2015, 9月 29
・・・当たりを引きましたヽ(`・ω・´)ノ
このキャラ、「しゃべれない」という設定なのに、
ベテラン・・・もとい、若干17歳の声優さんを使っているわけですが、
だからこその「演技」がなかなかでして
チェンクロって声が出る台詞は二つしかなく、
それでキャラのストーリーを表現しなければならないわけですが、
このキャラに関してはまさに「プロの仕事」かなと(`・ω・´) b
でまあ、ストーリー2話目は残念ながらLv60で開放なので、
まだ見ていないのですが、このキャラといえば新しい概念、
「反響」を持っているわけで、早速試したのがこちらに
早速「反響」を試してみた(`・ω・´) フィールド内である敵を殴ると、フィールド内の他の敵にもその半分がHITする、ということらしい なので、2枚目のようにBOSSに大ダメージスキルを打ち込むと、雑魚が一斉に吹っ飛ぶ(lll゚Д゚) pic.twitter.com/8J6QdYtdGk
— ぱろっと (@parrot_studio) 2015, 9月 29
本人が攻撃する技ではないですが、この「反響フィールド」はいろいろ使えそうです
それはもう、タイムアタックとか・・・
なお、もやもやの原因の一つであった課金エラーですが、
今日、林檎から丁寧な返信があり、返金してもらえましたヽ(`・ω・´)ノ
パズドラで私が遭遇したのと同じ問題で警告が出てますので、
iOSをお使いの方はご確認を
iOSで、魔法石購入時に「支払い方法の設定」や、「使用許諾契約書の更新」画面が表示された場合のご注意です。 #パズドラ
http://t.co/63dVVA2BLQ pic.twitter.com/oZF5IG4uSe
— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2015, 9月 30
*1: きっと載ってます・・・よね(´・ω・)?